ibc  はじめに

一般社団法人
国際障害者支援機構

e-sportとは
コンピューターゲーム、ビデオゲームを使ったスポーツ競技。
競技人口は世界の100カ国以上に1億人以上。ゴルフの6500万人、 野球の3500万人を大幅に上回っている。2022年は中国の杭州でアジア競技大会が開催。2024年開催予定のリンピックに有望な競技として浮上するなど現在最も注目を浴びているといっても 過言ではない。

就労継続支援B型作業所とは
一般企業などに就職が難しい各種障害や難病を抱えている方に 働き場所を提供する目的で定められた制度。
就労移行支援事業所という施設で利用することができ、働く上で必要なビジネススキル習得などを行いながら、 実際の作業を通じて経験を積んで行く場所です

ceoメッセージ

設立

会社名  一般社団法人 国際障害者支援機構
代表   鈴木 智
設立  2023年 12月 
住所   愛知県名古屋市中川区花町37番地
業務内容
1 国内外の障害者によるe-ports大会の 主催及び支援
2 国内外の障害者のためのセミナーの主催及び支援
3 国内外の障害者のための講演会のび支援
4 国内外の障害者の交流会の主催及び支援
5 国内外の障害者の相談会の主催及び支援
6 上記各号に附帯関連する一切の事業

eスポーツ

e-SPORTS 国際障害者支援機構 (IHSA)

社団法人
国際障害者支援機構 とは

日本中、世界中で注目されているe-sportsの大会を開催する障がい福祉の会社で、イベントの企画運用を行います。主にスマートフォンを使用した撮影や、イベント進行のサポート、企画運用など、e-sportsの大会やイベントを盛り上げる、エンターテインメント性のあるお仕事です。スマホゲームやPS4を使用した、テレワークも可能な、他にはないB型作業所です。

Our Streamers

トップストリーマー

Sky Hunter

Army Shooter

Max Jetti

Brime Stone

ギャラリー

第7回 ibc日•韓戦結果

[FIFA] MATCHES

Day 01

murakwa

Day 01

Pil seung

Day 02

SOJA

Day 02

REINA

Day 03

DAVID

Day 03

KEKA

Day 04

YAMADA

Day 04

YALIO

[鉄拳] MATCHES

Day 01

DOSHIBA

Day 01

GIN GIL

Day 02

SOAO

Day 02

MICHU

Day 03

TAKA

Day 03

DREA

Day 04

SONADA

Day 04

UMI

[Apex] MATCHES

Day 01

TADADA

Day 01

SKT T1 KILL

Day 02

KOKO

Day 02

JEAN

Day 03

MATRIS

Day 03

DOTAKA

Day 04

SAMANKO

Day 04

ROTA

Our Streamers

ゲームビデオ

スポンサー

Games Played
1
Flags Taken
0
Death Matches
0
Tournamentes
0

未来

“障がい者健常者の国境を超えた e-sportsで世界との架け橋となる”

2022年8月に設立された【e-sportsを通じて障がいのある方の社会参加・地域貢献・雇用の機会を創出していく】非営利団体です。4ヶ月に1度、【障がい者×e-sports日・韓】大会を開催し、自社内で障がいのある方と共に企画・運営をしております。2022年夏、当e-sports大会の設営・広報・マーケティング等を行うB型作業所『こだまのいえ作業所西』を立ち上げ、障がいのある方の雇用の機会に貢献できるように支援しております。

また、『障がい者』・『e-sports』分野だけではなく、福祉を支えてくださっている地方自治体や地域に住まう方々や、IBCを支えて下さったすべての皆様に還元できるよう、福祉的知見を交えて新たなシステムを構築し日々実行しております。

アクセス

一般社団法人
国際障害者支援機構

鈴木 智
SUZUKI SATOSHI 代表取締役